当サイトは技術的(必須)及び分析用クッキーを利用しています。
サイト閲覧を継続するとクッキーの利用に同意したとみなされます。

最新情報

検索フォーム
Reset
21 6月 2022
ベネデッティ駐日イタリア大使による小林鷹之内閣府特命担当大臣(科学技術政策・宇宙政策)表敬

ベネデッティ大使は、伊日両国の学術界及び産業界の科学技術イノベーションの協力を中心とした長期的関係強化について、小林大臣と興味深い意見交換を行いました。本年10月に京都で開催される「STSフォーラム」(科学技術と人類の未 […]

続きを読む
20 6月 2022
ベネデッティ駐日イタリア大使がエトロブティックを訪問

ベネデッティ大使が、世界中でイタリアンスタイルを代表する洗練されたブランドである「エトロ」のブティックを訪問しました。同ブランドの最新コレクションは、テーラーメイドの伝統と斬新さを融合した創造性のなせる業です。同社の日本 […]

続きを読む
14 6月 2022
ベネデッティ駐日イタリア大使が宮崎新潟県議会議員による新潟県の訪問団を迎えました

イタリア大使公邸に宮崎悦男新潟県議会議員率いる新潟県の訪問団を迎えました。新潟におけるイタリア関連文化事業や大使館公邸の池への錦鯉の寄贈について話し合われました。立派な錦鯉は平和と調和の象徴です。

続きを読む
10 6月 2022
ジャンルイジ・ベネデッティ駐日イタリア大使がリプレイ ストア 代官山を訪問

REPLAY運営チームの歓迎を受けたことに謝意を表します。同社は、衣服や素材の質に目を配りつつ、若者向けのスマートカジュアルファッションを提供しています。メイド・イン・イタリーの最高峰を日本で実現した独創的なデザインです […]

続きを読む
10 6月 2022
ジャンルイジ・ベネデッティ駐日イタリア大使が、東京で開催されたディーゼル社ファッションショーにてレンツォ・ロッソ氏と面会

ファッションブランド・ディーゼルが東京でスケールの大きいファッションショーを開催し、2022年秋冬コレクションを発表しました。同社創業者レンツォ・ロッソ氏が奇想天外で興味深く、情熱と創造性を表現していることを改めて称賛し […]

続きを読む
10 6月 2022
ジャンルイジ・ベネデッティ駐日イタリア大使がマルポス社の経営陣と面会

1970年に日本で現地法人が設立されたマルポス社は、工作機械の品質管理システムで世界をリードするイタリアの代表的企業です。日本の製造業の品質確保に寄与すべく、革新的で高度な技術を駆使したカスタマイズソリューションを提供し […]

続きを読む
10 6月 2022
ジャンルイジ・ベネデッティ駐日イタリア大使がフルラジャパンの店舗を訪問

フルラは、イタリアの最高の革製品の伝統を表現したバッグ、シューズ、アクセサリーのコレクションによって日本市場を席捲しています。メイド・イン・イタリーの斬新な創造性とデザインを体現する同ブランドの成功に祝意を表します。

続きを読む
2 6月 2022
イタリア共和国記念日2022年

本日、イタリア共和国建国76周年を祝賀し、国家理念である民主主義の価値を称えます。在日及び世界各国在住のイタリア人とイタリアを愛好するすべての日本の皆様に、イタリア共和国記念日のお祝いを申し上げます。

続きを読む
29 5月 2022
MerMec社が、ベネデッティ駐日イタリア大使同席のもと、日本において鉄道インフラの検査・診断及び安全管理を行うシステムに関する4件の契約を締結

日本と世界におけるMerMec社の鉄道インフラの検査・診断及び安全管理システムのご成功に祝意を表します。これは、同社の技術、品質、信頼性が高く評価されたことによるものです。メイド・イン・イタリーの卓越した技術の快挙と言え […]

続きを読む
16 5月 2022
ベネデッティ駐日イタリア大使がKADOKAWAグループ会長と面会

ベネデッティ駐日イタリア大使が、ところざわサクラタウンにKADOKAWAが設立したミュージアム、図書館、ギャラリー、神社などが融合した文化複合施設「角川武蔵野ミュージアム」を訪問しました。KADOKAWAグループの角川歴 […]

続きを読む