ベネデッティ駐日イタリア大使が東京で開催された国際宝飾展のイタリアパビリオンを訪問
ベネデッティ駐日イタリア大使が東京で開催された国際宝飾展のイタリアパビリオンを訪問しました。イタリアから日本への宝飾品の輸出は30%増加し、日本の輸入市場の17%(約3億3千万ユーロ)を占めます。イタリアの優れた製品が日 […]
続きを読む至宝約160点を展示する特別展「ポンペイ」が東京国立博物館にて開催中
約160点の名品を展示する特別展「ポンペイ」が東京国立博物館にて開幕されました。ナポリ国立考古学博物館をはじめとするイタリア各政府機関、日本側の朝日新聞、NHK、特別協賛された住友金属鉱山の皆様の本展実現に向けたご尽力に […]
続きを読む日本国内で初のコミテスが誕生
「コミテス」の初代日本代表及びメンバーの皆様、代表ご就任を心よりお祝い申し上げます。海外在住のイタリア国籍者を代表する機関である「コミテス」の緊密な協力により、小規模ながらも、優秀な日本在住のイタリア人の皆様を適切にサポ […]
続きを読むベネデッティ駐日イタリア大使は、ロロ・ピアーナ日本代表と会談
ベネデッティ駐日イタリア大使は、ロロ・ピアーナ銀座店にて同社日本代表らと面会しました。同社もアルタガンマ財団に属する企業です。伝統と情熱、そしてより高い品質の飽くなき追究によって生み出された同社の出色の製品は、イタリアの […]
続きを読むイタリア人シェフ マッシモ・ボットゥーラと「Soul for Food」財団が立ち上げた食品ロスとソーシャル・インクルージョンに立ち向かうプロジェクトを、アメリカ・タイム誌が絶賛
イタリア人シェフのマッシモ・ボットゥーラが設立した「Soul for Food」財団の食品ロスとソーシャル・インクルージョンに立ち向かうプロジェクトについて、アメリカ・タイム誌上に記事が掲載されました。ボットゥーラ氏自ら […]
続きを読むベネデッティ駐日イタリア大使がフェンディ・ジャパン代表と面会
アルタガンマ財団に属する在日イタリア企業への訪問の一環として、ベネデッティ駐日イタリア大使がフェンディ・ジャパン代表と面会し、ファッション分野における日本市場の展望とイタリアファッションの普及をさらに推進するためのマーケ […]
続きを読むトリコローレ(イタリア国旗)の記念日
イタリア共和国の統一と結束のシンボルであるトリコローレ(3色)と呼ばれるイタリア国旗は、1797年1月7日、レッジョ・エミリア市で誕生しました。本日はその225周年記念日です。 在日イタリア大使館は、すべてのイタリア人の […]
続きを読むベネデッティ駐日イタリア大使が武井雅昭港区長と会談
ベネデッティ駐日イタリア大使が本日武井雅昭港区長と面会し、今後のイタリア大使館と港区との共同企画について意見交換しました。その中には、イタリア大使公邸とその由緒ある庭園の一般公開プロジェクトも含まれております。同企画は法 […]
続きを読む第6回「日本におけるイタリア料理週間」(2021年11月22日~28日)
「日本におけるイタリア料理週間」が、11月22日から28日まで開催されます。在京イタリア大使館が主催するイベントの中でも、ここ数年間にわたって、本事業は好評を博してきました。 「日本におけるイタリア料理週間」は、イタリア […]
続きを読むジャンルイジ・ベネデッティ大使が、天皇陛下に信任状を捧呈しました。
ジャンルイジ・ベネデッティ大使が、10月27日、天皇陛下に信任状を捧呈しました。イタリア共和国大統領からの伊日両国の友好と日本国民の安寧への願いを謹んでお伝えしました。
続きを読む