このサイトでは、技術、分析、およびサードパーティの Cookie を使用しています。
閲覧を続けることで、Cookie の使用に同意したことになります。

環境設定 cookies

サンレモ音楽祭新人部門受賞アーティストワールドツアー

世界中にイタリア文化とイタリア語を普及して、イタリアの創造的産業を推進することを目的とします。

 

このような意欲的な目標を掲げて、「サンレモ音楽祭新人部門受賞アーティストワールドツアー」プロジェクトが、イタリア外務・国際協力省の主催により企画され、RAIイタリア国営放送コミュニケーション本部の協力を得て推進されます。2018年サンレモ音楽祭新人部門受賞アーティストのデスケーマ、エイナール、フェデリカ・アッバーテ、ラ・ルア、ニヴィンヌの5組が、本ワールドツアーで5大陸を巡回公演します。新人アーティストが海外でその活動を周知する唯一の機会であり、今後の活躍が期待される才能への出資でもあります。昨年のサンレモ音楽祭新人部門受賞アーティストは、『世界を舞台』とし、素晴らしい音楽と大成功の象徴であるサンレモ音楽祭は、さらに好評を博すことでしょう。

 

RAIイタリア国営放送にとっても、サンレモ音楽祭新人部門RAI1チャンネルプロジェクトを、資源と企画力を投じて、2018年同音楽祭に先立つ番組として、1週間に亘って午後に4番組、晩に2番組を編成してアーティストを紹介したことから、とても喜ばしいこととなりました。

 

同ワールドツアーは、3月31日のチュニスを皮切りに、4月3日に東京、6日にシドニー、9日にブエノスアイレス、12日にトロント、最後にヨーロッパで4月15日にバルセロナ、同月16日にブリュッセルの5大陸7都市を巡ります。そして、第69回サンレモ音楽祭優勝歌手のマームードが、チュニスの初公演とブリュッセルの最終公演に出演します。

 

各地の公演は、大使館や総領事館と緊密な連携の下で、イタリア文化会館が主催します。2017年より、世界におけるイタリアの経済・文化・科学振興のためのさまざまな要素を総合的に統合する”Vivere ALL’italiana”(イタリア式に生きる)というイタリア外務・国際協力省の推進する計画の一環です。