当サイトは技術的(必須)及び分析用クッキーを利用しています。
サイト閲覧を継続するとクッキーの利用に同意したとみなされます。

新着情報

検索フォーム
Reset
4 4月 2016
イタリア政府奨学金のお知らせ

イタリア政府による2016-2017年度の奨学金留学生募集要項がイタリア外務・国際協力省ホームページに掲載されました。イタリアの大学・その他高等教育機関への留学を希望する日本人が対象です。給費期間2016年10月1日~2 […]

続きを読む
29 1月 2016
 

今年も『VISIT ITALYフォトコンテスト』を実施します。日伊国交樹立150周年にあたる2016年に、イタリアに渡る日本人観光客は自分で撮った現地の写真を通して旅行先の経験や好きなところなどをご紹介できます。参加方法 […]

続きを読む
18 1月 2016
「日伊国交150周年」記念事業を紹介する記者会見

1月14日、イタリア大使館公邸にて、日伊国交150周年記念事業が発表されました。イタリア外務大臣パオロ・ジェンティローニのメッセージの後で、駐日イタリア大使ドメニコ・ジョルジが一連の事業を紹介しました。また、日伊ビジネス […]

続きを読む
6 10月 2015
Introduction in Japan of the Visa Information System on the 12th October 2015. Obligation to fingerprint capture.

Please kindly note that on the 12th October 2015 the Visa Information System (VIS) will be launched in Japan. […]

続きを読む
10 3月 2015
イタリアフォトコンテスト『VISIT ITALY』の終了

在日イタリア大使館とイタリア政府観光局が実施したイタリアフォトコンテスト『VISIT ITALY』は終了しました。最終的に、応募写真は979枚でした。、皆様のご協力ご関心、誠にありがとうございました。現在、審査中で、その […]

続きを読む
10 10月 2014
死刑廃止デーに寄せたEU、EU加盟国、ノルウェー、スイスの外交使節団長のメッセージ

本日の欧州および世界の死刑廃止デーに寄せて、欧州においては、欧州連合(EU)外務・安全保障政策上級代表と欧州評議会事務総長による共同宣言が発せられた。EUおよびその加盟各国の駐日大使は、ノルウェーとスイスの両大使とともに […]

続きを読む
2 10月 2014
記者発表会「ボッティチェリとルネサンス -フィレンツェの富と美」展 

9月30日イタリア大使館において、来年3月21日より東京・渋谷のBunkamuraザ・ミュージアムで開催される「ボッティチェリとルネサンス –フィレンツェの富と美」展の記者発表が行われました。毎日新聞社、NH […]

続きを読む
22 7月 2014
在日イタリア大使館、イタリア政府観光局主催 第1回イタリアフォトコンテスト『VISIT ITALY』開催

在日イタリア大使館とイタリア政府観光局は、アリタリア・イタリア航空、マルケ州、ミラノ万博、在日イタリア企業・団体との協力で、イタリアフォトコンテスト『VISIT ITALY』を実施することとなりました。より多くの旅行者の […]

続きを読む
22 4月 2014
新しいビザ:「スタート・アップ」 

2014年5月1 日より、イタリアにおいて先端技術を提供する事業を起業する外国人のために「Startuppers」という新しい種類のビザが発給されます。新しいビザは、高度な技術の製品やサービスを、開発・生産・商品化する目 […]

続きを読む