広島・長崎原爆投下75年にあたってのイタリア共和国大統領のメッセージ
広島への原爆投下と、その三日後の長崎への原爆投下から、75年目の日を迎えました。75年前のこの日、人類は、瞬く間に自分たちの完全な滅亡をもたらす恐ろしい手段が存在することを知ったのです。 広島・長崎両市の悲惨な経験は、全 […]
続きを読むイタリア貿易促進機構 ―イタリア大使館貿易促進部が、「グローバル・スタートアップ・プログラム」のインキュベーターの募集を開始しました。
イタリア貿易促進機構 ―イタリア大使館貿易促進部が、「グローバル・スタートアップ・プログラム」のインキュベーターの募集を開始しました。 詳しくは、次のサイトをご参照ください。http://www.ice-tokyo.or […]
続きを読むイタリア貿易促進機構 ―イタリア大使館貿易促進部が、東京事務所の日本からイタリアへの直接投資を誘致してくださる会社の入札募集を開始しました。委託期間は1年間です。
イタリア貿易促進機構 ―イタリア大使館貿易促進部が、東京事務所の日本からイタリアへの直接投資を誘致してくださる会社の入札募集を開始しました。委託期間は1年間です。詳しくは、次のサイトをご参照ください。www.ice-to […]
続きを読む「イタリア料理週間」2020年 ~バール、リストランテ、ピッツェリア、そしてアペリティーヴォを楽しめるお店の情報ガイドブック~
ガイドブック出店方法(2020年8月31日締め切り)⤵ 本年も、昨年、一昨年に発行したものに基づき、在京イタリア大使館は、日本国内で本場イタリアの味を堪能できるお店探しをお手伝いすべく、バール、レストラン、ピッツェリア、 […]
続きを読むItalian Innovation Day 2020 – Call for Application
The fifth edition of the Italian Innovation Day, organized by the Embassy of Italy in Tokyo in collaboration w […]
続きを読む世界知的所有権機関が開催するウェビナーのお知らせ
世界知的所有権機関(WIPO)が、来る6月25日、午後4時(日本時間)に「ロービング・ウェビナー」を開催する予定しております。本イベントのメインテーマは世界知的所有権機関のサービスとイニシアティブ、つまり国際的な知的財産 […]
続きを読むItalian National Unity and Armed Forces Day – Public Bid for Sponsorship
The Italian National Unity and Armed Forces Day will take place at the Embassy of Italy on Thursday, October 2 […]
続きを読む2020年イタリア映画祭
イタリア映画祭は、イタリア外務・国際協力省が行うテーマ別事業です。質の高いイタリアの映画やイタリア映画産業の推進を目指しています。同事業は、イタリア文化財・文化活動・観光省、ANICA(イタリア国立映画・視聴覚・マルチメ […]
続きを読む在日イタリア大使館がイタリア観光を促進
去る6月5日、ジョルジョ・スタラーチェ駐日イタリア大使が、主な日本のツアーオペレーターや旅行代理店の代表者と会議を行いました。本会議には、イタリア政府観光局(ENIT)の東京支局とアリタリア-イタリア航空のアジア・太平洋 […]
続きを読む駐日イタリア大使よりメッセージ『イタリアは緊急事態を脱し、日本に戻ろうとしています!』
イタリアは何週間にもおよぶ長く痛ましい新型コロナウイルスとの闘いに、最前線で挑み続けてきました。イタリアは欧州で感染が拡大した最初の国であり、他国でその後、イタリアと同等もしくはそれ以上の犠牲者が出る前から、感染者数や死 […]
続きを読む